• AEAJアロマテラピー検定 1級・2級対象主要17種精油セット (公社)日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油 (※第52回アロマテラピー検定より、香りテストの出題は実施されませんのでご注意ください)
香りテスト対応17種セット 香りテスト対応17種セット 香りテスト対応17種セット 香りテスト対応17種セット
  • 価格:4,400円(税込)

注文

購入数:
在庫



fan diffuser kō




セールスポイント セールスポイント画像



1級・2級対象主要精油(17種)をセット

1級・2級の出題範囲に含まれる対象精油は全部で30種類。
対象となる銘柄の中の主要な17種類をセットにしました。
テキストでの学習だけでなく、実際に香りを嗅いで感じたり確かめることで精油への理解も深まります。
また、アロマテラピーの基本的な香りが揃っていますので、これからアロマテラピーを始める方にもおすすめのセットです。




スタイリッシュでコンパクトなサイズ

スライド式の収納箱は引き出しやすく、コンパクトなサイズはテキストや問題集を広げて使う時も扱いやすい大きさです。
スリムなボディに17種の精油がコンパクトに収納されているので、バックの中でも場所を取らず、テキストや問題集とまとめてすっきり持ち運べます。
また、蓋付きの中栓なので漏れにくい設計になっています。




AEAJ認定精油

1級・2級対象主要17種精油セットの精油は「公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)」の表示基準適合認定精油に認定されております。
「公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)」は、内閣府に公益認定されたアロマテラピー関連で唯一の公益法人で、 植物の香りを用いた「アロマテラピー」を通じて人々の心身の健康に寄与することを目的に、アロマテラピーの普及・調査・研究などの活動を行っています。









アロマテラピー検定とは

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する「アロマテラピー検定」は、年2回(5月・11月)実施されている 「アロマテラピーをもっとよく理解する」ための検定です。

アロマテラピーの効用が、家庭だけでなく、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになり、 安全に実践できる知識がますます求められています。
アロマテラピー検定で基礎知識を習得することにより、さまざまな場面で植物の香りを役立てられるようになります。 また、さらに学びを深めることで、アロマテラピーのプロフェッショナルを目指すこともできます。





こんな方におすすめ






17種画像


【使用上の注意】

※原液を皮膚につけないでください。
※飲用しないでください。
※お子様やペットの手の届かない場所に保管してください。
※火気には十分ご注意ください。
※冷暗所に保管してください。
※色の濃いエッセンシャルオイル(精油)は、衣服や家具等に付着するとシミの原因となる可能性がございますので、ご注意ください。








【セット内容】

・エッセンシャルオイル 17種

《1級対象精油》
イランイラン、クラリセージ、グレープフルーツ、ジュニパーベリー、スイートマジョラム (マジョラム)、ベルガモット、レモングラス 各1.0ml
ローマンカモミール(カモミールローマン) 0.2ml

《2級・1級対象精油》
スイートオレンジ(オレンジスイート)、ゼラニウム、ティートリー、フランキンセンス(乳香)、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズマリー 各1.0ml

・ムエット(試香紙) 18枚
 *1枚ずつ切り離してご使用ください
・取扱説明書
・空ボトル(スペアボトル) 1本

*精油及び空ボトルにはキャップ付きの中栓がついております。
 使用しにくい場合は、外してご使用ください。



【サイズ】

・本体サイズ:約75×170×18mm



価格:4,400円(税込)

[ポイントアップ中 132ポイント~]